当サロンのアフターサポートが1ヶ月の理由

公開日 2024年9月29日 / 更新日 2024年9月29日

閲覧ありがとうございます。
小田原、秦野のパーソナルカラー診断専門サロンMstyleの天笠です。

この記事では、
✔︎当サロンのアフターフォローが1ヶ月である理由
✔︎それ以降の対応
について言及しています。

なぜ無期限で相談に乗らないの?と思われる方がいましたら、参考にして頂きたいと思います。

一ヶ月しかアフターフォローがない理由

無期限のアフターフォローがあるサロンもある中、「なぜ当サロンは1ヶ月なのか」についてです。
いくつか理由があります。
その中でも1番大きな理由としては、「お客様の変化があるかもしれないから」というのがあります。

例えば、髪色や、髪型の変化、(かなり時間が経っている場合)肌質も変化しているかもしれません。
また、メガネをかけたら変化したとか、好みが変化して違和感が生じるようになった。
など、様々な可能性があります。

そのような変化の可能性を無視して、安易に「診断時と同じ状態である」と決めつけてアドバイスをすることは、無責任に思えるのです。

また、いろんなお客様の診断を行っていくと、以前のお客様の記憶が薄れていくこともございます。
お好みのお話をお聞きしていても、1年後にもしっかり覚えていられるとは限りません。(申し訳ありませんが、、、💦)

なので、無期限でのLINE上でのサポートは難しく、1ヶ月でご質問の受付は終了させていただいております。
お会いすれば、色々と確認もできますので、再度お越し頂くのがお客様にとってもベストだと考えております。

1ヶ月経った後のサポートについて

今度は、サポート期間を過ぎたお客様で、疑問が生じた場合はどうすれば良いのか、という話です。

実例を挙げますと、お子様連れで診断をしたので、話があまり聞けなかったとのことで、1ヶ月を過ぎて再来を希望されるお客様がいらっしゃいました。

(いろんなお子様がいらっしゃいますので、こういうこともございます。
診断をされなくても、子守り役の同行はOKです。お子様の性格的に不安があり、当てがある場合はご検討いただければと思います。)

私としては、せっかく当サロンで診断を受けてくださったのだから、しっかりと理解して頂きたいので、お越しいただくことになりました。

ただ、知識を商品としているような商売ですので、無料でどうぞとは言えないのが現実、、、
グループワークという形で、安価に、再びドレープを使用したご説明をさせていただくことにいたしました。

それが先日行ったコラージュ作成会でした✨
このようにご相談を頂けば、色々考えますので、サポート期間を過ぎた場合も遠慮なくお問い合わせいただければ嬉しいです。

ワークショップなどのお願い

ぜひ、質問をしてください!
先日は、コラージュ作りをしましたが、お客様の方から

「これは似合うか?」
「これ好きだけど似合いにくい気がするので、似合わせの工夫を教えて!」

など具体的なご質問をいただかない限り、私からは何も意見をすることはできないのです💦
繰り返しますが、言い方を変えますと、何のご質問も頂いてないのに、

「それは似合わないので、〇〇を工夫したら良いです」

などと言えないことをご理解いただきたく思います。
もちろん聞かれたらしっかりお答えします!!
が、お客様が意見を求めていなかった事柄に対して、私がしゃしゃり出て勝手に意見をすることは、時にお客様を不快にしてしまうことがあると思うのです。

基本的に「好きなものを身につけ、ご自身がハッピーならそれでOK」という考えです。
「似合わない」というワードもあまり使いたくないのが本音です。余計なお世話になり得ますからね。

診断時は、診断結果に基づいて似合うファッションの一例と、似合う&苦手な色(配色)、大事なポイントをお伝えしますが、それを取り入れるか否かはお客様の自由です。

診断結果の使い方に自信がない方は、ぜひ具体的な質問や、わからないことが何なのかお伝えくださいね!

色の見極めも、長期間勉強して得た知識で行っているので、お客様が診断を受けたからすぐにできるようになるとは思えません。
診断を受けたからと言って、一瞬で垢抜けるわけがないんです。
その話題(ネタ?)作りのために今回は雑誌を用いました。
お客様が求めることなら何でもありだと思っています。

最後になりますので、正直に言いますが、
私はお金が欲しくて仕事をしているわけではなく、人の役に立つ人になりたくて仕事を始めました。
自己投資もしたし、労力をかけて行っていますので、無料でとは言えませんが、
「お客様の役に立ちたい」
という気持ちで診断やアドバイスを行っています。
ぜひ私を使ってください(笑)

徐々に「似合う」と「好き」のバランスが取れるスタイルを探していきましょう✨

記事一覧に戻る