自己診断【オータム】ダークカラーを選ぶ美人ママさん♩
公開日 2025年5月8日 / 更新日 2025年5月8日
こんにちは!
小田原・秦野のパーソナルカラー診断サロンMstyleの天笠です。
今回は、秦野市内からお越しのA様のレポートです。
A様は、小さな娘さんをお連れになり、お越しくださいました♩
(とっても可愛かったです、、、♡)
自己診断イエベ秋
事前アンケートで伺ったところ、自己診断ではイエベ秋になったというA様。
でも、イエベの色味が似合う感じがしなくて、黒や暗い色を選んでいるとのことでした。
そして、似合うコスメも合っているのかわからないとのこと。
一度しっかり診断してもらいたいとのことで、お越しくださいました♩
実は、自己診断でイエベ秋になる方って結構いらっしゃるんです。
理由としては、
- 自身を色黒だと感じる人が多い
- ピンク肌なのに黄み肌だと勘違いしやすい
この二つが揃うと、自己診断ではイエベ秋になりやすいです。
でも、実際に見ると、全然イエベ秋ではないということは珍しくありません。
ご自身で思うほど色黒でもないし、黄みも強くない場合が結構多いんですよ♩
A様の診断結果は、、、?

A様の診断結果は、【ブライトスプリング】という結果になりました!
そして、A様は典型的なスプリング(イエベ春)ではなく、少し面白い結果になりました♩
典型的なイエベ春の似合う色
- 明るい
- 鮮やか
- イエローベース
A様の似合う色
- 鮮やかなら明るい色も暗い色も似合う
- ニュートラル
このような結果になりました。
ただ、細かいことを言うと少し複雑で、、、。
高彩度領域の色でも、明るいブルーベースの色は似合わず、げっそりしてしまいました💦
(高彩度領域:bright、strong、deep、vivid)
ブルーベースなら、暗い色で取り入れたいなといった見え方でした。
deepトーン→ブルーベースもお似合い
brightトーン→イエローベースの方が良い

細かいことを考えると難しいですし、色を選びにくくなると思います。
普段からとても細かく気にする必要はない(※個人的考え)ので、大事なポイントをお伝えしました。
とにかく、A様の特徴は「濃い」「華やか」これに尽きます。
黒もお顔が映えてとてもお似合い♩
強い色にも負けないお顔、髪、肌をお持ちでした✨
似合うメイク
A様は、お肌の色素が濃いめでした。
なので、淡い発色のコスメではあまり発色しません^^;
ただ、これもお顔の色むらを考慮する必要もあり、どの部分なのかで変わってきます。
(リップは普通に発色していました。)
ご自身のお肌の色を把握すれば、どのようなコスメを選べば良いのか考えることができます!
おすすめさせていただいたアイシャドウも、明るい場所でご覧いただくと「結構いい色♩」とおっしゃっていました♩
診断中のお子様のご様子
お子様は2歳とお聞きしていましたので、一応お菓子などは準備してお迎えしました。
でも、「ママが知らない人とお話していてワタシの相手をしてくれない💢」と怒るかな?
と心配しておりましたが、全く怒りも泣きもせず、診断を進めることができました!
最初は緊張した様子もありましたが、約三時間ほど、よく我慢してくれたなと思います😖
お子様連れの場合は、お子様の様子も見ながら進めますので、時間がかかることが多くなります。
泣いて怒って全然出来ないわという場合は、短縮バージョンで進めることも可能です。
「不安だからスピーディにお願い!!」ということでしたら、お申出いただければと思います♩
最後に
当サロンは秦野市の渋沢の自宅にて、12分割のパーソナルカラー診断をしております。
駐車場もございます。
秦野市内からはもちろん、小田原など市外からお越しくださるお客様もたくさんいらっしゃいます♩
当サロンでパーソナルカラー診断を受けてみたい!と思われた方は、ブログトップにご予約可能日程をお知らせしております。
ぜひLINEから「〇月〇日診断希望」と、ご連絡くださいね♩